- HOME >
- 遂に開きました!!
先週からご案内しておりました
一番右のワインで
イタリアの至宝ワイン!
ブルネッロディモンタルチーノ!
生産者マストロヤンニの最上畑
ヴィーニャ・スキエーナ・ダジノ!!
しかも最良年とも言えるグレートヴィンテージの
2007年!!2007年って割と新しいね~と
思われるかもしれませんがもう12年熟成です!!
香りは芳醇で力強く口当たりは滑らかでそして味わいは
芯がありながらエレガント、余韻は非常に長く鼻の中に
いつまでも素敵な良い香りが漂っています(^_^)v
もうこれは料理とというよりもこのワインだけをゆっくりと
楽しむのがいいのかな~って思います
でもこれは流石に別格ですね(^_^)v
真ん中のピノノワールリゼルヴァも
非常に素晴らしいワインです!!
単一畑のモンティグルから収量制限し
完熟したブドウのみを選別して造った
ワイン!12ヶ月の樽熟成でバランスの取れた
ボディーのしっかりとしたピノノワールは
イタリアではとても珍しく貴重なワインです!
そんじゃそこらの同価格帯のブルゴーニュより
遙かに品質では上をいっていると感じます(^_^)v
お肉との相性もソース次第では豚、牛、鴨、仔羊と
バラエティ豊かに良いと思いますよーーー!!
そして一番左の白ワイン、
北イタリア・ピエモンテ州のロエロアルネイス!
生産者はモンキエロ・カルボーネでこの
チェクは2018年にロエロアルネイスで初の
最高賞をイタリアワインガイドで受賞し2019年も
2年連続で受賞という快挙を成し遂げた素晴らしい白ワイン
色はゴールデンイエロー!まさに光り輝く黄金色で
香りは非常に華やかかつ完熟した果実の良い香り
そして味わいはブドウのポテンシャルからくる
ボリューム感でしっかりとした印象でワイン自体の
バランスが素晴らしい白ワインで口から喉そして体に
ゆっくりと優しく染み渡っていくのが感じられ
美味しい!!と思わず口にしてしまうワインです!
お料理との相性も抜群で野菜、お魚、お肉(特に白身の)と
相手を問わずにしっかりと合わせてくれる優れもの!!
こんなワインが1本あると非常に我々も助かるんですよ~!
やはりレベルの高いオールマイティーワインはそうそう
ありませんのでこれは常に置いておきたいアイテムです(^_^)v
と、そんな素晴らしいワインがご覧のとおり
グラスワインでご用意しております!!
やっと開いたブルネッロはあと3杯のご案内です!!
因みにこのワインは新年大奉仕価格の1杯2019円ですが
それでも他のワインに比べればいいお値段ですが
やはりそれだけ素晴らしく素敵なワインということと
そんなワインを皆様にも体験して頂きたいのでこの
価格なんです!
実際これでも商売にならない価格設定なんです・・・(^_^;)
だって6杯売り切ってやっと赤字ではなくなるのですから・・・
恐ろしい・・・まさに諸刃の剣(>_<)
それでも本当においしいワインを飲んでもらって
安旨だけでなくここぞという時にはこういうワインを
飲むという選択肢を作って頂くキッカケになればと
いう思いでご案内しておりますので是非こんなワインが
あるよー!って時はスルーせずに一度は騙されたと思って
飲んでください!皆さんを感動させる自信ありですので(^_^)v
あーーー、また長々と文章だけ・・・
ワインに興味がない人にはこれっぽっちも面白くない
ブログで失礼しましたがワインは、イタリアワインは
私にとってフルジェンテにとって生命線ですので
たまの暑苦しいワインブログお許しくださいm(__)m
さーーて、今週も終盤戦!
ご予約日程変更の為安定のご予約0件です・・・(ToT)
これを見て飲んでみようかな~って思って
来ていただけたら本当に嬉しいです(^_-)-☆
美味しいワインはみんなで共有しましょうね~
では、本日もマジでご来店
お待ちしております!!!
一番右のワインで
イタリアの至宝ワイン!
ブルネッロディモンタルチーノ!
生産者マストロヤンニの最上畑
ヴィーニャ・スキエーナ・ダジノ!!
しかも最良年とも言えるグレートヴィンテージの
2007年!!2007年って割と新しいね~と
思われるかもしれませんがもう12年熟成です!!
香りは芳醇で力強く口当たりは滑らかでそして味わいは
芯がありながらエレガント、余韻は非常に長く鼻の中に
いつまでも素敵な良い香りが漂っています(^_^)v
もうこれは料理とというよりもこのワインだけをゆっくりと
楽しむのがいいのかな~って思います
でもこれは流石に別格ですね(^_^)v
真ん中のピノノワールリゼルヴァも
非常に素晴らしいワインです!!
単一畑のモンティグルから収量制限し
完熟したブドウのみを選別して造った
ワイン!12ヶ月の樽熟成でバランスの取れた
ボディーのしっかりとしたピノノワールは
イタリアではとても珍しく貴重なワインです!
そんじゃそこらの同価格帯のブルゴーニュより
遙かに品質では上をいっていると感じます(^_^)v
お肉との相性もソース次第では豚、牛、鴨、仔羊と
バラエティ豊かに良いと思いますよーーー!!
そして一番左の白ワイン、
北イタリア・ピエモンテ州のロエロアルネイス!
生産者はモンキエロ・カルボーネでこの
チェクは2018年にロエロアルネイスで初の
最高賞をイタリアワインガイドで受賞し2019年も
2年連続で受賞という快挙を成し遂げた素晴らしい白ワイン
色はゴールデンイエロー!まさに光り輝く黄金色で
香りは非常に華やかかつ完熟した果実の良い香り
そして味わいはブドウのポテンシャルからくる
ボリューム感でしっかりとした印象でワイン自体の
バランスが素晴らしい白ワインで口から喉そして体に
ゆっくりと優しく染み渡っていくのが感じられ
美味しい!!と思わず口にしてしまうワインです!
お料理との相性も抜群で野菜、お魚、お肉(特に白身の)と
相手を問わずにしっかりと合わせてくれる優れもの!!
こんなワインが1本あると非常に我々も助かるんですよ~!
やはりレベルの高いオールマイティーワインはそうそう
ありませんのでこれは常に置いておきたいアイテムです(^_^)v
と、そんな素晴らしいワインがご覧のとおり
グラスワインでご用意しております!!
やっと開いたブルネッロはあと3杯のご案内です!!
因みにこのワインは新年大奉仕価格の1杯2019円ですが
それでも他のワインに比べればいいお値段ですが
やはりそれだけ素晴らしく素敵なワインということと
そんなワインを皆様にも体験して頂きたいのでこの
価格なんです!
実際これでも商売にならない価格設定なんです・・・(^_^;)
だって6杯売り切ってやっと赤字ではなくなるのですから・・・
恐ろしい・・・まさに諸刃の剣(>_<)
それでも本当においしいワインを飲んでもらって
安旨だけでなくここぞという時にはこういうワインを
飲むという選択肢を作って頂くキッカケになればと
いう思いでご案内しておりますので是非こんなワインが
あるよー!って時はスルーせずに一度は騙されたと思って
飲んでください!皆さんを感動させる自信ありですので(^_^)v
あーーー、また長々と文章だけ・・・
ワインに興味がない人にはこれっぽっちも面白くない
ブログで失礼しましたがワインは、イタリアワインは
私にとってフルジェンテにとって生命線ですので
たまの暑苦しいワインブログお許しくださいm(__)m
さーーて、今週も終盤戦!
ご予約日程変更の為安定のご予約0件です・・・(ToT)
これを見て飲んでみようかな~って思って
来ていただけたら本当に嬉しいです(^_-)-☆
美味しいワインはみんなで共有しましょうね~
では、本日もマジでご来店
お待ちしております!!!
